2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
新聞記事 (論壇時評)怒り吸い取る公約 煽られず、踏みとどまるには 政治学者・谷口将紀8/28/2025 朝日新聞 (論壇時評)怒り吸い取る公約 煽られず、踏みとどまるには 政治学者・谷口将紀 抜粋 第2期安倍政権が右傾化、すなわち中位投票者の政策スタンス…
Topic is verb, take and input.(1)A real estat agent, Barbara and Takuma are talkimg in London.a Wow, what an elegant hotel room! Look at the view!b That is the famous Trafalgar Square! Can we go down there? I want to take a picture.b We`ll…
新聞記事 (百年 未来への歴史)米国という振り子:3 1世紀前、躍った「米国第一」 朝日新聞 8/19/2025 抜粋 エリート主義やグローバリズムへの反発。現代でいうと、ハーバード大への助成金凍結や外国人学生・研究者の締め出しなど、政治エリート、高学歴…
新聞記事 (インタビュー)アジアとの向き合い方 アジア外交に詳しい元外交官・小倉和夫さん 朝日新聞 8/19/2025 抜粋 戦後50年の『村山(富市首相)談話』の一文だけは、とりわけ重要だと考えています」 ――どの部分ですか。 「談話は、歴史事実に痛切な反…
Today`s speech is a talk about Radio Eikaiwa. Topic verb stop, finish, change and take.(1)Jessica and professor, Peacock are talking about a statue in sea.a Jessica, why did you stop the sub?b Look to your left, Professor. Do you see it?a …
新聞記事(インタビュー)歴史をいかに物語る 作家・奥泉光さん朝日新聞 8/13/2025 抜粋 ――「信じたい歴史しか信じない」という傾向が、世界中で広がっているようです。ロシアのプーチン大統領は、ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性を強調し、イスラエル…
核抑止力についての議論が話題になっています。 広島県知事 湯崎英彦広島県知事 あいさつの抜粋 もし核による抑止が、歴史が証明するようにいつか破られて核戦争になれば、人類も地球も再生不能な惨禍に見舞われます。概念としての国家は守るが、国土も国民…
Today`s speech is a talk about Radio Eikaiwa. Topic is verb drive, turn, bring and carry.(1)Daiki and an android robot, Jeannie are talking about he hurt himself.a Sir, are you OK? You aren`t hurt, are you?b I think I am. These bad sidewal…